目次
- 1 悪性胸膜中皮腫(肉腫型)患者としての治療経験
- 2 『中皮腫とキャラバン隊活動のこれから』(右田孝雄/中皮腫サポートキャラバン隊共同代表)講演記録(2020年6月7日)
- 3 コロナに負けるな!第6回ZOOMで中皮腫患者インタビュー
- 4 中皮腫と診断されて家族にできること
- 5 コロナに負けるな!第5回ZOOMで中皮腫患者インタビュー
- 6 コロナに負けるな!第3回ZOOMで中皮腫患者インタビュー
- 7 コロナに負けるな!第2回ZOOMで中皮腫患者インタビュー
- 8 講演動画『腹膜中皮腫闘病15年 南の島・沖縄から 絶望から希望へ』(鹿川真弓さん)
- 9 胸膜中皮腫患者でも納得した人生を生きる/九州キャラバン講演録
- 10 悪性胸膜中皮腫発症9年目になりました-治療と復職の実際・渡辺益孝さん講演録(中皮腫サポートキャラバン隊in名古屋・2019年6月15日)
- 11 ダブルキャンサーでも前向きに考えること・中川富美子さん講演録(中皮腫サポートキャラバン隊in名古屋・2019年6月15日)
- 12 中皮腫患者の介護保険制度の利用について・青山和弘さん講演録(中皮腫サポートキャラバン隊in名古屋・2019年6月15日)
- 13 中皮腫治療におけるオプジーボの効果と副作用
- 14 その時栗田英司が考えた〜「もはやこれまで」(2016年5月25日)
- 15 その時栗田英司が考えた〜「もはや、これまで」から1年(2017年5月25日)
- 16 その時栗田英司が考えた〜北海道、中皮腫サポートキャラバン隊(2017年9月8日)
- 17 その時栗田英司が考えた〜同じ病名でもキャラクターに合わせたアドバイス(医療関係者の方へ:2016年9月3日)
- 18 下を向かずに上を向いて胸膜中皮腫と向き合う〜手術・放射線・抗がん剤を経験して
- 19 座談会「患者と家族が抱える中皮腫との向き合い方」
- 20 岡田伸吾さん講演『胸膜中皮腫発症15年-無治療で生きる』
- 21 栗田英司講演【アスベスト被害・中皮腫患者の生き方】(2019年6月15日)
- 22 渡辺益孝さん講演『悪性胸膜中皮腫発症9年目になりました-治療と復職の実際-』(2019年6月15日)
- 23 青山和弘さん講演『中皮腫患者の介護保険制度の利用について』(2019年6月15日)
- 24 中皮腫のオプジーボ体験記:侮るなかれ副作用−体験者Mさんの場合
- 25 中皮腫治療中の食事〜腹膜中皮腫患者である私の経験から
- 26 胸膜中皮腫での私の闘病:無治療という選択
- 27 度重なる闘病に
- 28 AYA世代の腹膜中皮腫患者として
- 29 ITさん(腹膜中皮腫患者)の手記
- 30 腹膜中皮腫から4年
- 31 腹膜中皮腫患者として
- 32 心膜中皮腫の患者として
- 33 オプジーボを使うことを認めてほしい
- 34 中皮腫再発・転移座談会/それでも前を向いて生きている
- 35 胸膜中皮腫治療 オプジーボ投与/胸水との闘い
- 36 中皮腫治療 オプジーボ副作用 侮るなかれ
- 37 胸膜中皮腫の治療 オプジーボ投与/決断のとき
- 38 胸膜中皮腫治療体験:小さな事でも幸せだと思える日々を
- 39 胸膜中皮腫5年間の闘病生活を振り返る
- 40 胸膜中皮腫患者:田島博行さんのお話
- 41 『アスベスト被害、中皮腫患者の生き方』(栗田英司 ビデオと講演録/2019年4月6日)
- 42 続・フツーの生活(腹膜中皮腫の無治療記録)
- 43 腹膜中皮腫の治療体験:絶望と希望の狭間で余命2年の宣告を生きる
- 44 腹膜中皮腫の治療記録:望みと光明
- 45 中皮腫治療における医師とのコミュニケーション【治療編】
- 46 中皮腫治療における医師とのコミュニケーション【気持ちを伝える編】
- 47 繋ぐ役目
- 48 栗田英司著『もはや これまで』のご案内
- 49 東京都新宿区で、11名の患者さんご家族と大ランチ会
- 50 兵庫医科大学病院にて静岡県の患者さんを訪問
- 51 阪神ファンの中皮腫患者さんを訪問
- 52 埼玉県本庄市と春日部市へ・装具の費用と労災保険の可能性
- 53 オプジーボ体験記(Mさんの場合)
- 54 オプジーボ体験記(Iさんの場合)
- 55 オプジーボ体験記(Oさんの場合)
- 56 右田孝雄・講演動画『一笑懸命』
- 57 栗田英司・講演動画『「もはや これまで」出版-腹膜中皮腫18年療養の記録』
- 58 山口県宇部市にて宇部医療センター訪問と患者交流会を開催
ご相談はお早めに0120-310-279受付時間 10:00-17:00 [ 日・祝日除く ]
ご相談&お問い合わせ