私たちの取り組み
福神大樹さん(兵庫医科大学)による、「中皮腫瘍患者におけるセルフヘルプ・グループ機能に関する調査 」研究実施のお知らせ

この度、福神大樹さんが過去に行った研究の中で、中皮腫サポートキャラバン隊の患者さんを対象にしたインタビュー調査で得たデータを用いた研究を行います。 その調査に参加された方でデータが研究に用いられることについてご了承いただ […]

続きを読む
私たちの取り組み
今年もブースを出展します。12月8日(日)「Ring of Red 第11回記念 小野ハーフマラソン2024」

第11回記念小野ハーフマラソン公式HP https://www.onomarathon.com/ 開催日:2024年12月8日(日)雨天決行 会場:小野市大池総合公園・小野市うるおい交流館エクラならびに小野市域 小野ハー […]

続きを読む
中皮腫患者の体験談
「中皮腫支援アプリ」はじめました

NPO法人中皮腫サポートキャラバン隊では、ポータルサイト「みぎくりハウス」から中皮腫の医療、治験、患者の体験、イベントなどの情報を発信しています。 このたび、みぎくりハウスの更新情報を含めて、中皮腫に関する情報を患者、家 […]

続きを読む
ピアサポートの取り組み
中皮腫サポートキャラバン隊~市民科学の調査の現場から~高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画

中皮腫サポートキャラバン隊では2019年度と2020年度の2年間、NPO法人高木仁三郎市民科学基金から助成金を受け、「中皮腫患者の実態調査アンケート」を行いました。既にご紹介した通り、このアンケート調査結果を集計分析し日 […]

続きを読む
中皮腫患者の体験談
NPO法人中皮腫サポートキャラバン隊について 平田勝久さん(NPO法人中皮腫サポートキャラバン隊理事長、腹膜中皮腫)【中皮腫啓発月間2024 7/13沖縄セミナー】講演ビデオをみぎくりハウスチャンネルに公開しました

中皮腫患者団体であるNPO法人中皮腫サポートキャラバン隊の活動について、理事長で腹膜中皮腫患者である平田勝久さんが紹介します。

続きを読む
中皮腫患者の体験談
平田勝久さん(腹膜中皮腫患者)、中島喜章さん(腹膜中皮腫患者)が9月1日、金沢市で講演しますー中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会北陸支部 相談会&患者と家族の集いー

9月1日(日)、金沢勤労者プラザ204研修室にて「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会北陸支部」主催の相談会、講演と交流の集いが行われます。 午前中はアスベスト被害相談会。アスベストを原因とする中皮腫患者、家族の救済、 […]

続きを読む
中皮腫治療の医療情報
胸膜中皮腫に新たな治療の選択肢~MSD製薬「抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ®」切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫に対する化学療法との併用で承認を申請

7月1日、MSD製薬が抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ®」切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫に対する化学療法との併用で承認を申請しました。 胸膜中皮腫については、シスプラチン+ペメトレキセド(アリムタ)の抗が […]

続きを読む
中皮腫患者の体験談
平田勝久さん(腹膜中皮腫患者)が6月2日、福井市で講演します。お近くの患者、家族のみなさん、ぜひご来場下さい。

6月2日、福井市地域交流プラザにて「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会北陸支部」主催の相談会、講演と交流の集いが行われます。 午前中はアスベスト被害相談会。アスベストを原因とする中皮腫患者、家族の救済、労災などの相談 […]

続きを読む
ピアサポートの取り組み
中皮腫患者アンケートを元にした論文4本が日本肺癌学会の学会誌に掲載されました

私たちは2019年度と2020年度に高木仁三郎市民科学基金の助成を受けて「中皮腫患者に対するピアサポート活動と石綿ばく露調査」を実施しました。この調査は中皮腫患者の現状を患者自身の手で調査、集計、分析し、実態を明らかにす […]

続きを読む
ピアサポートの取り組み
さいたまアスベスト被害相談会&患者と家族の集い

 

続きを読む